マツダのロータリーエンジンが復活!?MX-30ロータリーEVの試乗レポート

ライフスタイル

「マツダといえばロータリーエンジン」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?11年以上の歳月を経て復活した「ロータリーエンジン」、気になりますよね。

今回はマツダのロータリーエンジンを搭載したMX-30に試乗してきたので、ロータリーエンジンに関する情報や乗ってみた感想を紹介します

  • 復活したロータリーエンジンがどんなものか気になる
  • MX-30の価格や燃費が知りたい
  • MX-30に実際に乗った人の意見が聞きたい

こういった方向けにわかりやすく記事をまとめましたので、参考にしてみてください!

マツダのMX-30に載っているロータリーエンジンは発電機として復活

「ロータリーエンジン」と聞いて、まず最初に「RX-7」の「FC」や「FD」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?これらの車はロータリーエンジンで駆動していますよね。

しかし、MX-30 ROTARY-EVはロータリーエンジンを発電機として載せた電気自動車で、駆動はモーターになります。

たつなり
たつなり

ロータリーエンジンが駆動方式ではないのね、、少し残念、、、。

ただ、ロータリーエンジンを発電機として載せることで、ガソリンを入れればロータリーエンジンが発電し、走行することができます。もちろん通常の電気自動車のように給電することも可能

電気自動車の課題の一つに、給電所が未だに少ないことが挙げられますが、その課題をロータリーエンジンで解決しています。

MX-30 ロータリーEVの燃費は約15km/L

発電機を載せた電気自動車と聞くと燃費が良さそうですが、実際のところは15km/L程です。

17.8kWhのリチウムイオン電池を給電しておけば、電池だけで約100kmのモーター走行が可能。電気のみだとこれくらいしか走れません。

しかし、50L容量のタンクにガソリンを満タンにしておけば、発電だけで約770km走行可能になります。

電池とガソリンを合わせれば約870kmの移動が可能になり、WLTCモードの燃費で15.4km/Lになります。

MX-30 ロータリーEVの価格は¥4,253,000~

MX-30の「ROTARY-EV」の価格は\4,253,000~となり、これが一番低いグレードの価格になります。

一番高いグレードの「Edition R」だと\4,917,000~となります。

4WDはなく、2WDのみで全てAT車です。

たつなり
たつなり

最低価格が\4,253,000~だとなかなか手が出しにくいですね、、。

試乗レポート

私は初めて電気自動車を運転しましたが、とにかく「静かでスムーズ」といった印象でした。

ロータリーエンジンが動いていない状況だと本当に無音ですし、モーター駆動だからか加速もスムーズです。

ヒーターなどを使いながらしばらく運転していると、電気が減るので勝手にロータリーエンジンが動きし、発電を始めます

多少エンジン音がしますが、普通のガソリン車と比べても静かだと感じました。

アクセルを踏み込んでも多少は連動して回転数が上がりますが、発電のためのエンジンなのでここも普通の車程は音が出ません。

そして一つ驚いたのが、ハンドルに付いていた「パドルシフト」です。

「電気自動車にパドルシフト?なんだこれ?」と思い、減速するタイミングでマイナス側のパドルシフトを2段階押すと「グンッ」と回生ブレーキが働きました

「かなり効くな」という印象もありますが、これで発電までできてしまうので感動でした!

MX-30 ロータリーEVはどんな人にオススメ?

MX-30 ロータリーEVは以下のような方にオススメです!

  • シンプルにMX-30の見た目が好みな人
  • 電気自動車に乗ってみたいけど、給電場所が少なくてガス欠が心配な人
  • 環境に配慮しつつ運転を楽しみたい人

今後、自動車業界は電気自動車にシフトしていく流れもありましたが、まだ給電の課題が結構大きいかなと感じてました。しかしそこを解決してくれるのがこの給電と給油に対応した車ですので、そういった部分に魅力を感じる方にオススメです。

まとめ

今回はマツダのMX-30 ロータリーEVの概要と、燃費、価格、試乗した感想をまとめました。

期待していたロータリーエンジンが駆動エンジンではなく、発電エンジンだったのは少し残念でしたが、給電も給油もできる電気自動車という面白い車でした。

気になる方はマツダ公式サイトのMX-30を見て、是非試乗してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました