【2024年最新】Amazon中国輸入販売の流れを紹介!

物販

今回は私が実際に行っているAmazon中国輸入販売の流れを紹介します。

Amazonせどりをやっている人や、副業で中国輸入を検討されている人で、Amazon中国輸入の実際の流れを知りたい人は多いと思います。

今回はわかりやすく簡単に、ざっくりした流れを紹介しますので皆さんの参考になれば幸いです。

  • Amazonせどりでなかなか利益を出せない人
  • 副業で中国輸入を検討している人
  • 在庫を自分で抱えたくない人
  • ざっくりしたAmazon中国輸入の流れが知りたい人
たつなり
たつなり

実際にやってみるとそこまで難しくないですよ!

Amazon中国輸入販売とは?

まず、Amazon中国輸入販売の概要について説明します。

Amazon中国輸入販売とは、中国のECサイトや工場から商品を安く購入し、それを日本のAmazonで販売することを言います。

中国語読めないし、そもそもAmazonで個人販売なんてできるの、、、?

このように思った方はご安心ください!

私も中国語全く読めませんが、輸入代行業者を利用することで問題なく中国から仕入れができています!

また、Amazonもセラーアカウントを登録すれば個人でも販売することができますよ。

Amazon中国輸入販売の流れ

ここからはAmazon中国輸入販売の流れを紹介していきます。

今回は簡単に流れを紹介したいので、詳細は個別に別記事を作成しています。

事前準備

Amazon中国輸入販売をするうえで事前準備が必要なのが以下4点です。

  • Amazon大口契約
  • Amazonブランド申請
  • JANコード取得
  • リサーチツール登録

それぞれなぜ必要なのか説明していきますね。

Amazon大口契約

Amazon大口登録は、Amazonで販売をするために必要になってきます。

月額は4,900円かかってしまいますが、大量の商品を出品するためには契約必須です。

Amazonブランド申請

ブランド申請をしないと、自分の商品ページを作成することができません。

また、ブランドを登録しておくことで他のセラーからの相乗りを防ぐこともできます。

こちらも商品ページを作成するためには申請が必須です。

JANコード取得

新しい製品を出すときには製品ごとに番号を割り当てなければいけません。

JANコードとは皆さんも絶対に見たことがある、商品のバーコード下に記載されている13桁の数字のことです。

JANコードの取得費用は16,500円で、初期申請料11,000円も合わせ計27,500円です。

1回の申請で1000商品分のJANコードが取得できます。

申請はGS1 JapanのHPからできますよ。

たつなり
たつなり

高い出費になりますが、、、物販で元を取り返しましょう!

リサーチツール登録

Amazonで販売をするためには、適当な商品を仕入れても売れません。

どのような商品に需要があって、いくらで、月にどれくらい売れるのかなど、市場調査も必須です。

その際に使用するのがリサーチツールの「セラースプライトです。

こちらも月額1万円程度かかりますが、まずは様子を見たいという人は無料登録もできますよ。

商品リサーチ

まずは商品リサーチをしましょう。

詳細なリサーチ方法は別途記事にしますが、先程事前準備で登録しておいた「セラースプライト」を使います。

このツールを使って、Amazonで検索されてるキーワードの市場調査を行い、そのキーワードに関連する商品が中国のECサイトで販売されてるか調査します。

中国のECサイトはいくつかありますが、基本的には1688で調査しましょう。

1688が1番安く仕入れられます。

商品購入

Amazonの市場調査と1688の商品リサーチが終わり、「この商品なら売れそうだな」というものが見つかったら、次は購入です。

購入する際は1688から自分で買うのではなく、「代行業者」を通して購入するようにしましょう。

「代行業者」にもいくつかありますが、私はThe CKBを利用しています。

この代行業者を通すことで、Amazonや楽天などの日本のECサイトで買い物する感覚で、簡単に購入することが出来ますよ。

料金プランは1,980円のエコノミープランから、59,800円のファーストプランまでの4種類のプランから選ぶことができます。

たつなり
たつなり

最初は資金をかけたくないという人は慣れるまでエコノミープランで試してみるのもOK!

商品カタログ作成

商品を購入したら、代行業者が買い付け対応している間にAmazonで商品カタログを作成しましょう。

この次に出てきますが、商品カタログを作成していないと代行業者からAmazonのFBAへ商品を直送することが出来ません。

そのため、この間にカタログを作成しておくことをおすすめします。

具体的な商品カタログ作成方法はまた別途記事にします。

AmazonのFBAへ直送

商品カタログを作成し、代行業者の検品が終わったらいよいよ発送作業です。

輸入となるとこれまた手続きが大変に思われますが、代行業者を利用することで全く難しいことはありません!

The CKBでは、Amazonのせラーアカウントと連携することができるので、作成した商品カタログの番号をThe CKBのシステムと紐付けて納品依頼を出せば完了です。

たつなり
たつなり

めちゃくちゃ簡単に輸入できる!

Amazonで販売

無事にAmazonへ商品が届いたらあとは販売です。目的のキーワードで、上位表示を狙えるように対策したり、セール、広告を使用して商品を買ってもらえるようにしましょう!

まとめ

今回は私が実際に行っているAmazon中国輸入販売の流れを簡単に紹介しました。

  • 事前準備
  • 商品リサーチ
  • 商品購入
  • 商品カタログ作成
  • AmazonのFBAへ直送
  • Amazonで販売

今回のようにざっくりした流れだけ聞くと、「やってみようかな?」と思えるのではないでしょうか!

今回の記事ではかなり簡単な説明でしたので、それぞれの項目の詳細は別途作成した記事を見ていただけますと幸いです。

是非みなさんもAmazon中国輸入販売に挑戦してみましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました