せっかくAmazonせどりを始めたのに、「食品」と「局所用製品」の商品登録ができない!と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?出品規制を解除するにはAmazonに請求書を提出する必要があります。
今回はAmazonの食品&飲料と局所用製品のおすすめ出品規制解除方法をまとめました。
- Amazonせどりを始めて出品規制について知りたい方
- Amazonの食品と局所用製品のおすすめ出品規制解除方法を知りたい方
- 2024年最新版の規制解除の流れを知りたい方
私が実際に出品規制解除をした流れを紹介します!
Amazonの出品規制とは?
Amazonにはユーザーに安心してサービスを受けてもらえるように、「出品規制」がかけられている商品やカテゴリーがあります。
出品規制というのは粗悪品や偽物などが販売されないよう、Amazonの品質を担保するためにあります。
出品規制がかけられている商品を出品したい場合は、Amazonに許可を得なければなりません。
出品規制の確認方法
では出品したい商品が出品規制品かどうかをどのように確認するか。
以下の手順で確認してみてください。
- Amazon seller centralにログインする
- 「商品登録」を選択し、出品したい商品を検索する
- コンディションで「新品」を選択する
(例としてメンタームのリップを出しています) - コンディション下にあるタブが「出品許可を申請」になったら出品規制品です。
ここが「この商品を出品する」になった場合は規制がかかっていない商品であることがわかります。
出品規制解除の種類
出品規制を解除するパターンとして主に3パターンあります。
【パターン1】ワンクリックで規制解除する
こちらは「出品許可を申請」を押した後に出てくる出品申請画面で「出品許可を申請する」を押せば解除できるパターンになります。
ラッキーなパターンです!
【パターン2】動画視聴&質問への回答で規制解除する
こちらもその場ですぐに解除できるパターンになります。
先ほどと同じように出品申請画面で「出品許可を申請する」を選択すると動画と以下の質問項目が出てきます。
画面の通り入力し、メールアドレスを記載して送信を押すだけで承認されます。
【パターン3】メーカーや卸業者、ブランドが発行した請求書を提出する
こちらが一番面倒なパターンですね、、、。
規制解除をするために、出品したい商品のカテゴリー、もしくはブランドの請求書が必要になってきます。
請求書の提出条件は以下の5点になります。
- 180日以内に発行されたものであること
- 出品用アカウントの情報と一致する名前と住所を入力すること
- メーカーまたは販売業者の名前と住所が含まれていること
- 合計10点以上の商品の購入を明記すること
- 価格情報は省略可
こちらの条件を満たした請求書と届いた商品の写真(こちらは求められれば)を添付して送信すれば出品を許可してもらえます。
食品&飲料、局所用製品のおすすめ出品規制解除方法
出品規制の確認方法と種類がわかりましたので、次にどのようにして出品規制を解除していくか紹介します。
今回は最初に解除しておきたい「食品&飲料」と「局所用品」のカテゴリー規制の解除方法になります。
方法はいくつかありますが今回は私が実際に行った「卸売りドットコム」で請求書を要求した方法です。
- まずは卸売りドットコムの会員登録を行います。(私の場合は申請した翌日に登録完了できました)
- 会員登録が完了したら「商品一覧」⇒「食品・飲料」を選択します。
- 食品・飲料の一覧が出てきますので、ここからお好きな商品を10点購入します。
- 次に「スキンケア・ビューティー」などから局所用品を10点購入します。
私は「メンタームのリップ」を10点購入しました。 - 購入する食品と局所用製品に出品規制がしっかりとかかっているか確認します。
- 最後に「カート」⇒「注文に進む」⇒「必要情報入力」の流れで注文を確定します。
ここで忘れてはいけないのが、「連絡事項」に「請求書発行をお願いします」と記載することです。
これをしないとせっかく発注したのに請求書が届かなくなってしまいます、、、。 - 請求書が届いたら出品申請画面で添付&送信して完了です。
まとめ
今回はAmazonせどりの食品&飲料と局所用製品のおすすめ出品規制解除方法をまとめました。
せっかく「せどりを始めてみよう!」と行動し始めたのに、出品規制の壁に阻まれるのは嫌ですよね、、。
今回の記事は食品&飲料と局所用製品をピックアップしていますが、他のブランドの出品規制も流れとしては同じく、商品を10点購入した請求書を用意すれば可能です。
みなさんも是非諦めずに出品規制解除をしてみてください!
コメント